虫歯を放置するリスク
虫歯の進行と治療法
進行段階 | 状態 | 症状 | 治療法 |
---|---|---|---|
CO 初期の 虫歯 |
表面のエナメル質が溶ける「脱灰(だっかい)」が進み、歯が白濁したように変色します。まだ痛みなどの自覚症状はありません。 | 正しいブラッシングとフッ素塗布によって歯の再石灰化(さいせっかいか)を促すことで、治癒が見込めます。 | |
C1 エナメル質の 虫歯 |
エナメル質が溶け、歯に黒ずんだ部分が現れます。この段階でも、痛みなどの自覚症状はほとんど感じません。 | 虫歯に冒された部分を削り、白いレジンを詰めます。歯型を採る必要がないため治療は1回で済み、費用も抑えられます。 | |
C2 象牙質の 虫歯 |
エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行した状態です。甘い物・冷たい物などがしみます。 | 虫歯に冒された部分を削り、その大きさに合わせて詰め物または被せ物を取り付けます。被せ物の場合は、歯型を採る必要があるので、治療回数が増えてしまいます。 | |
C3 神経に達した 虫歯 |
歯の内側にある神経まで達した虫歯です。常に「ズキズキ」といった激しい痛みを感じるようになります。 | 虫歯菌に冒されて死んでしまった、神経や血管を取り除く根管治療(こんかんちりょう)を行います。その後、被せ物を装着して歯の機能を補います。 | |
C4 末期の 虫歯 |
虫歯によって歯冠部分(歯ぐきから出ている部分)がほとんど溶けてなくなった状態です。神経が死んで一旦痛みはなくなりますが、放置すると化膿し、再び激しく痛みはじめます。 | ここまで悪化した場合には抜歯を行います。抜歯後には、入れ歯・ブリッジ・インプラントなどで歯の機能を補います。 |
RYO DENTAL CLINICの虫歯治療~シリコンラバー印象材の使用~
重度の虫歯は根から治します~根管治療~
根管治療とは
根管治療が必要な症状とは
- 冷たい物や甘い物がしみる
- 歯を咬み合わせると痛みが出る
- 何もしていなくても歯がズキズキ痛む